軽音楽部・本庄東高等学校主催合同ライブ「HANIFES」に参加!
2月16日(日)軽音楽部は、本庄東高等学校主催合同ライブ「第5回HANIFES」に参加しました。 埼玉北部の学校で本校からは距離がある学校での開催ですが、最近では合同ライブ(運動部で言う練習試合のようなもの)を開いて頂 […]
軽音楽部・第10回ルーキーズフェスに参加
2月9日(日)、軽音楽部1年生バンドの【Pliades.(プレアデス)】と【Terro-Rhythm(テロ-リズム)】の2バンドが、埼玉県高等学校軽音楽連盟主催・第10回高等学校ルーキーズフェス(川越南会場)に参加しま […]
British Hills 2024
12月26~28日の2泊3日で福島県にあるブリティッシュヒルズで語学研修が実施されました。参加者は単に英語学習をするのではなく、マジックを教えてもらったり理科の実験のようなことに挑戦するなど、学校では経験できないような […]
山﨑氏による講話の記事が埼玉新聞に掲載されました
本校野球部OBでパラ競技日本代表選手(やり投げ)の山﨑氏による講話の記事が、令和6年12月29日付の埼玉新聞に掲載されましたので紹介致します。尚、この講話については12月21日付のTOPICS【「夢を叶えるために」(講 […]
軽音楽部 公式Instagram開設!
山村国際高等学校軽音楽部の【公式Instagram】が開設されました。こちらでも不定期で情報発信を行っていく予定です。 軽音楽部はこれからも各種大会上位入賞を目指しつつ、内外の各種イベントでの演奏、合同ライブなどに向け […]
Speech & Recitation Contestを実施しました
12月21日(土)山村国際高等学校では【第28回英語スピーチコンテスト】【第18回英語レシテーションコンテスト】を実施しました。スピーチコンテストは2名、レシテーションコンテストは11名の生徒が、それぞれ体育館にて全校 […]
「夢を叶えるために」(講話)
12月21日(土) 山村国際高等学校では、本校野球部OBでパラ競技日本代表選手(やり投げ)の山﨑氏による講話を行いました。 東京パラリンピック、パリパラリンピックの男子やり投げにも出場された山﨑晃裕氏の現在に至るまで […]
防災訓練を実施しました!
12月17日(火)、山村国際高校では「火災や地震などの災害時における避難訓練だけでなく体験型訓練を行うことで、防災時に迅速な対応がとれるようにする事」を目的とし、坂戸鶴ヶ島消防組合のご協力を頂き、全校で防災訓練を実施し […]
避難訓練を実施しました
12月5日(木)、山村国際高等学校では避難訓練を行いました。今回は「授業中に震度 6 強の地震が発生。震源地は東京湾沖 80 ㎞」という想定で、避難経路や避難場所の確認を行いました。 全校生徒は清々粛々と示されている避 […]
イブニング個別相談会 追加設定!
12月2日(月)12月5日(木)12月6日(金)〔時間は17:00~19:00〕 にイブニング個別相談会を追加設定しました。 ご来校お待ちしています!