山村国際高校の1日
One day

8:30
ホームルーム
8:30に各教室でホームルームが始まります。余裕をもって間に合うように登校しましょう。
登校手段は電車・スクールバス・自転車・徒歩など、様々です。

8:40
午前の授業
8:40から授業開始です。 午前中は50分授業で4時間目まであります。休み時間は10分です。なかには芸術(音楽・美術・書道の選択)のような「心を豊かにする授業」もあり、それぞれ2時間連続で組まれています。

12:30
お 昼
お弁当を持参する人、食堂やパン販売を利用する人など様々です。
13:15
午後の授業
午後は50分授業で2時間です。ランチでエネルギーを補給し、気分も新たに授業に臨みましょう。
ライフデザインコースは、専攻ごとに分かれて授業を行います。

15:40
部活動
1日の授業が終われば、いよいよ部活動の時間です。それぞれの活動場所で、それぞれの目標に向かって頑張っています。
進学コースは全員が部活動に加入します。

19:00
下 校
スクールバスの出発時間は17:00、19:00です。完全下校の時間は19:00となっています。

放課後講座
難関大学への進学を目指して、外部講師による特別講座が実施されています(週3日程度)。その他、本校教員による放課後セミナーや英会話を実践するイングリッシュルームも利用できます。