クラブ活動
生物部 1st Conference開催
生物部です!2025年度のポスター・オーラルによる研究発表が近づいて参りました。特に直近の開催となる「高校生バイオサミット」では、SSHを初め、強豪校が参戦いたしますので、生物部の卒業生を招き恒例の「1st カンファレン […]
男子ソフトテニス部 5/31(土)関東大会団体戦結果報告
いつも男子ソフトテニス部の活動へのご理解、ご協力ありがとうございます。5月30日(金)~6月1日(日)山梨県甲府市 小瀬スポーツ公園テニスコートで行われた関東大会に 個人戦(4ペア)○町田(2年:松山)・石井(3年:新座 […]
男子ソフトテニス部全国大会予選個人戦の部 優勝!!
いつも山村国際高等学校男子ソフトテニス部の活動へのご理解・ご協力ありがとうございます。 6/7(土)熊谷さくら運動公園で行われました全国大会(インターハイ)予選 個人戦の部に本校から9ペア出場をいたしました。上位8ペアが […]
イラスト部・西入間警察署の依頼により防犯ポスター制作
2年生の和田千佳さんが西入間警察署の依頼により、コンビニに啓示される防犯ポスターを描きました。 このポスターは西入間警察署管内にある90数か所の全てのコンビニに掲示されます。
イラスト部・第73回埼玉県美術展覧会に初出品、初入選
3年生の國分悠樹君が初めて描いた日本画(F50号・116.7×91.0㎝)「森に残る廃車体」が第73回埼玉県美術展覧会に初出品、初入選しました。 展覧会は北浦和にある埼玉県立近代美術館にて6月19日まで開催されています […]
男子バスケットボール部 5/31関東大会結果報告
土浦日本大学(104)-山村国際(53) 初の関東大会は残念ながら厳しい結果となりました。しかしながら得られたものは大きく、上位大会の雰囲気、緊張感、そして強度の高いプレーに接し、チームが目指すものの一端を肌で感じること […]
生物部 東京農業大学 訪問!
生物部です!5月23日(金)に東京農業大学(世田谷)にあります大学院の渡辺 智先生を訪問いたしました。 訪問の目的は、大学院で講義される「細胞分子機能科学特論Ⅰ」の内容が、1年生部員の新しい研究内容*に近い関係から、聴講 […]
男子バスケットボール部 大会結果報告
令和七年度関東高等学校バスケットボール大会 埼玉県予選会の結果報告です。 山村国際(76)-松山高校(62) 山村国際(92)-豊岡高校(58) 昌平高校(91)-山村国際(57) 山村国際(77)-慶應義塾志木高校(5 […]
JFA第12回全日本U-18フットサル選手権大会埼玉県大会 結果報告
5月11日(日)にJFA第12回全日本U-18フットサル選手権大会埼玉県大会が行われました。 <結果> 山村国際高等学校 4 対 4 エストレーラ川口U-15 PK 3 対 4 得点者:奈良(3年)、丸山(3年)、前田( […]
軽音楽部・埼玉平成高校主催「平成ライブ」に参加!
4月29日(火・祝)、軽音楽部の3年生バンド【seRECt(セレクト)】、2・3年生混合バンド【𝑀𝒾𝒹𝓃𝒾𝑔𝒽☨(ミッドナイト)】と3年生ソロ【帆影】の3バンドが参加しました。 前回3月のミニライブ兼PA研修会の成果確 […]