
書道部は、現在3年生2名、2年生8名、1年生4名の計14名で活動しています。
活動日は火曜日と木曜日の週2回で、先輩後輩の仲が良く和気藹々とした雰囲気のもと、楽しく活動しています。
主な活動としては、各展覧会への出品と本校の文化祭での書道パフォーマンスがあります。
特色・活動方針
普段の練習では、一人ひとりが好きな古典作品を選び臨書をおこなっています。字の形を練習するだけではなく、作品や作者についての理解を深め、また筆を持つことで心を静め、自分と向き合う時間となるように指導しています。
夏休みは、作品制作と並行してパフォーマンスの練習をおこない、作品のデザインやバックミュージックなども、生徒たちが自分たちで考えて作り上げています。
書道を通して自分と向き合い、また部員と協力して作品を作り上げる喜びを感じて、成長できるような活動を心がけています。

投稿が選択されていません
2019年度活動予定
5月 | 埼玉県硬筆展覧会 出品 |
---|---|
6月 | 第24回 埼玉県書道芸術展覧会 出品 |
9月 | 紫藤祭にて作品の展示発表 |
11月 | 第48回 私学文化祭 出品 |
1月 | 埼玉県書き初め展覧会 出品 |