
現在は1年生23名、2年生22名の計45名で活動しています。
主に月・火・水・金・土・日の週6日間練習をしています。初心者がほとんどですが上級生が丁寧に教えてくれるため、皆楽しく活動しています。
演舞を披露する場としては、地域のお祭や商業施設、プロスポーツ競技のオープニングアクト等があります。
特色・活動方針
部活動として「よさこい」に取り組んでいる数少ない高校の一つです。お祭に参加するよさこいの団体は大人の方達ばかりなので踊りの技術はもちろんのこと、挨拶等の礼儀やマナーを身につけるよう心掛けています。
上下関係を築きつつも、時には先輩後輩の枠をこえて話をしたり笑い合ったりと仲の良い部活動です。
演舞の目標
1.高校生らしく、若さあふれる躍動感のある踊り!
2.よさこいらしく、鳴子(なるこ)の音にも意識を持つ!
3.とにかく元気に笑顔で演舞!観ている皆さまも元気に!
4.演舞できることへの感謝を表わす!


謹賀新年 よさこい部
2020年1月8日
よさこい部 舞活納め
2019年12月27日
よさこい部 「小川町民体育祭 演舞披露」
2019年10月11日
よさこい部 「ところざわYOSAKOI」
2019年9月20日
2020年度大会等出場予定
2020年4月29日 | ピオニウォークよさこい(東松山市 ピオニウォーク) |
---|---|
2020年7月19日 | 浦和よさこい(さいたま市 南浦和駅) |
2020年7月26日 | いろどりウニクスよさこい2020(川越市 ウニクス南古谷) |
2020年8月23日 | Jリーグ大宮アルディージャ主催試合オープニングアクト(さいたま市 NACK5スタジアム) |
実績紹介
よさこい部への出演依頼・お問い合わせはコチラ
TEL 049-281-0221(代表) FAX 049-283-3433
E-mail: yamakoku-narukoren@gmail.com
顧問: 野沢澪 / 大貫友吾