7月31日(木)軽音楽部の1年生は、NPO法人全国学校軽音楽部協会主催・第7回高等学校軽音楽コンテスト関東大会決勝(横浜市青葉公会堂)の見学会を実施しました。残念ながら3名の生徒が体調不良等で参加できませんでしたが、26名の新入部員が参加しました。
 この大会は第1回と第4回の計2回、本校軽音楽部のバンドが決勝に進出しており、関東1都7県から映像審査や最終選考ライブ審査を勝ち抜いた22バンド(埼玉県は3バンドが進出)が雌雄を決する大会です。今回は最終選考まで本校の3バンドが進みましたが、残念ながら決勝には進出出来ませんでした。

 軽音楽部系の大会(コンテスト)は決勝戦では観客動員をして応援や見学ができますが、予選では会場キャパの都合などでこれが出来ません。したがってこういった機会は大変貴重な学びの機会です。 毎回本校軽音楽部1年生はこういった決勝戦を見学し、今後のバンド活動の参考にして貰っています。「自分達もこういう大会に参加したい」という意識付けにもなります。

 参加した生徒達は一様に全演奏者の演奏を見聞きしてそれぞれの良い点や参考になる点、自分ならこうしたいという点などをメモに取ったり、生の演奏の迫力を感じつつ演奏を楽しんで観覧し、今後のバンド活動のイメージを膨らませている様でした。

軽音楽部はこれからも各種大会、内外の各種イベントでの演奏、合同ライブなどに向け日々の練習に励み、みなさんに楽しんで聴いて頂ける音楽を追求していきます。

軽音楽部の活動・実績などは、「軽音楽部」のページでご覧いただけます。
また、公式Instagramにも不定期でイベントなどを投稿しますので、是非ご覧下さい。↓↓↓
https://www.instagram.com/yamakokukeion