生物部の研究テーマは微生物(真正細菌)である。
研究成果はポスタ―や論文投稿で発表を行っている。

生物部
生物部 坊っちゃん科学賞 作品集『優良入賞』掲載!
生物部
生物部 第8回 吉岡彌生賞『優秀賞』受賞!
生物部
生物部『集まれ!理系女子』オンライン全国大会参加!
生物部
生物部 日本農芸化学会 『化学と生物』論文掲載!

実績紹介

昨年度のポスター発表は、「天然食品のマウス腸内フローラにおよぼす影響」では、ジュニア農芸化学会(札幌大会)で「金賞(第1位)」を受賞。
「天然精油(エッセンシャルオイル)の皮膚一過性細菌叢におよぼす影響」では、埼玉県私学文化祭で「中高協会保連賞(第1位)」を受賞。
また微生物に対する「除菌スプレーと合成洗剤による除菌効果」では、日本微生物生態学会で「優秀賞(第2位)」を受賞した。
一方論文投稿では、全国高校生理科・科学論文大賞※で「努力賞(全国第3位)」を受賞。
また科学の芽賞でも、「努力賞(全国第3位)」を受賞。

新入部員は、納豆菌をマーカーとした「ミントタブレット(錠菓)の抗菌効果」に取組んだ。
ポスタ―発表は、サイエンスキャッスルにおいて「研究奨励賞」、理科教育研究発表会では「入賞」をはたした。
論文投稿では、科学の芽賞で「努力賞(全国第3位)」を受賞した。

※この論文大賞に投稿した「天然食品のマウス腸内フローラにおよぼす影響」は、「未来の科学者との対話14」(日刊工業新聞社)に受賞作品集として収録され、この5月下旬に発行予定である。

生物部は、平成26年度よりJST(科学技術振興機構)の「中高生の科学部振興プログラム」に採択され、部活動費の支援(平成26年度より3年間)を受けている。
また昨年度から開始した研究「天然食品のマウス腸内フローラにおよぼす影響」に対して、新たに(公)武田科学振興財団より「高等学校理科教育振興奨励」に選考され、研究助成金の贈呈を受けた。

今年度は新たに2作品「マヌカハニーのマウス腸内フローラにおよぼす影響」・「除菌スプレーと合成洗剤の食中毒菌におよぼす除菌効果」が、リバネス総合研究所主催によるサイエンスキャッスル研究費の認定研究に認められ研究費が支給された。

2015年度の活動実績を見る
8月 第5回 高校生バイオサミットin鶴岡(慶応義塾大学 先端生命科学研究所・鶴岡市主催
9月 2015年度 京都大会 高校生ポスター発表会(日本土壌肥料学会主催)
9月 第9回 高校生理科研究発表会(千葉大学主催)
10月 日本微生物生態学会 第30回大会「第1回JSME・インハイ~高校生によるポスター発表~」(日本微生物生態学会主催) 優秀賞(第2位)☆☆☆
10月 第7回 女子生徒による科学研究発表交流会」(ノートルダム清心学園主催) 奨励賞☆☆
10月 第7回 坊っちゃん科学賞(東京理科大学 理窓会主催) 入賞・参加賞☆
11月 第44回 私学文化祭(埼玉県私立中高協会主催) 埼玉県私立中学高等学校協会保護者連盟賞(第1位)☆☆☆ 優秀賞(第2位)☆☆☆
11月 サイエンスアゴラ2015 高校生による研究発表(科学技術振興機構:JST主催)
11月 第6回 高校生ポスター研究発表(藤原ナチュラルヒストリー振興財団主催) 参加賞☆
11月 工学フォーラム2015 高校生による研究発表(国立大学54工学部長会議・読売新聞社主催) 認定証☆
12月 第59回 全国学芸サイエンスコンクール(旺文社主催)
12月 第10回 朝永振一郎記念「科学の芽」賞(筑波大学「科学の芽」賞実行委員会主催) 努力賞(全国第3位)☆☆☆
12月 サイエンスキャッスル2015 関東大会(教育応援プロジェクトサイエンスキャッスル実行委員会主催) 研究奨励賞☆☆
1月 日本生物教育学会 第100回全国大会 高校生ポスター発表(日本生物教育学会主催・東京理科大学共催)
2月 平成27年度 理科教育研究発表会(埼玉県高等学校理化研究会主催) 入賞☆
3月 第14回 神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞(神奈川大学主催) 努力賞(全国第3位)☆☆☆
3月 つくばScience Edgi2016「中高生国際科学アイデアコンテスト」(つくばScience Edge2016実行委員会主催)
3月 日本農芸化学会 2016年度 札幌大会 ジュニア農芸化学会(日本農芸化学会主催) 金賞(第1位)☆☆☆
3月 サイエンスキャッスル研究費2016年度 認定研究(リバネス総合研究所主催) 2作品に研究費の支援☆☆