陸上競技部 大会結果報告
2022.04.19~21 令和4年度 埼玉県学校総合体育大会西部地区予選会(上尾陸上競技場) 女子800m 金屋 美紗妃(3)予選(組1位)2:25.88、決勝(2位)2:24.00 ※県大会出場 岩田 芽依(2)予選 […]
吹奏楽部 打楽器アンサンブルコンクール全国大会で審査員特別賞
4月3日、埼玉県和光市民文化センターで行われた、『第20回ジュニア打楽器アンサンブルコンクール全国大会』に出場し、優秀賞および審査員特別賞をいただきました。この経験を今後の活動へ活かしていけるよう、より一層努力していきた […]
生物部『日本細菌学会総会』中・高校生研究発表セッション参加!
生物部です!3月29日(火)にZoomウェビナーで開催されました『第95回 日本細菌学会総会』(主催:日本細菌学会)に中・高校生による微生物学研究の発表の場として企画された「中・高校生研究発表セッション(事前録画とリアル […]
生物部『つくば Science Edge 2022』英語・日本語ポスター発表!
生物部です!3月25日(金)~26日(土)に茨城県つくば市にあります「つくば国際会議場」にて開催されました『つくば Science Edge 2022』(主催:つくば Science Edge 2022 実行委員会)に英 […]
生物部『ジュニア農芸化学会(京都大会)』参加!
生物部です!3月16日(水)にSpatial.Chatで開催されました『ジュニア農芸化学会 2022(京都大会)~オンラインで繋がろう!未来の生命科学者たち~』(主催:日本農芸化学会)にエントリーしておりました金子さん・ […]
吹奏楽部 全日本ブラスシンフォニーコンクールで審査員特別賞
1月8日、吹奏楽部は鎌倉芸術館で開催された全日本ブラスシンフォニーコンクール全国大会において、審査員特別賞を受賞いたしました。遠方まで、応援に駆けつけてくださった皆さま、陰ながらご声援くださった皆さまに感謝申し上げます。 […]
第387回 実用数学技能検定 合格発表
2月19日に実施をした第387回実用数学技能検定の結果が出ました。 今回の受験者は、 2級が3名、準2級が1名 でした。 (その他、2級1名、準2級1名が受験予定でしたが、新型コロナの関係で受験を見送りました。) 結果と […]
生物部『坊っちゃん科学賞 研究論文 作品集』掲載!
生物部です。昨年の9月、東京理科大学の「第12回 坊っちゃん科学賞 研究論文コンテスト(高校部門)※」(主催:東京理科大学・理窓会)において『優良入賞(全国第3位タイ)』を受賞いたしました3学年の稲田さんの研究「女子必見 […]
軽音楽部・第7回埼玉県高等学校軽音楽連盟ルーキーズフェスにエントリー
1月31日、軽音楽部は埼玉県の本大会への登竜門である「埼玉県高等学校系音楽連盟主催・第7回埼玉県高等学校軽音楽ルーキーズフェス(1年生対象の大会)」に、「ふぃにっくす」と「Star Seeker」の2バンドが先ずはエント […]
1学年 イングリッシュ・スキルアップ・セミナー開催
2月7日から 12 日までの5日間、私たち1年生は恒例のイングリッシュ・スキルアップ・セミナーに参加しました。 普段のクラスとは異なる 15 人程度の少人数クラスに分かれ、それぞれにネイティブの先生がついて、1日英語漬け […]