クラブ活動
バトントワーリング部 関東大会出場決定
9月23日にさいたまスーパーアリーナで行われた第45回マーチングバンドバトントワーリング埼玉県大会に出場し、金賞、埼玉県知事賞を頂くことが出来ました。 さらに11月9日に千葉ポートアリーナで行われる第54回バトントワーリ […]
令和元年 第48回私学文化祭「ポスター原画コンクール」 最優秀賞受賞!
11月3日、4日と埼玉会館で行われます「第48回私学文化祭」のポスターに 2年9組の木下実隠さんの作品が選出されました。 特進Aの木下さんは、特別講座、授業で週2日の部活動参加もままならない中、 最後まで描ききってくれま […]
よさこい部 「小川町民体育祭 演舞披露」
10月6日(日)に小川町立小川小学校にて町民体育祭が行われ演舞披露をさせて頂きました。 今回は2年生が修学旅行に行っている関係で1年生8名の演舞となりました。 小人数の演舞ではありましたが、少人数なりの魅せ方であったりと […]
生物部『第13回 高校生理科研究発表会』参加!
生物部「第13回 高校生理科研究発表会」に参加しました! 生物部です。9月28日(土)に千葉大学西千葉キャンパスにて催されました「第13回 高校生理科研究発表会」(主催:千葉大学)に参加いたしました。 当日は、遠くは愛媛 […]
生物部『微生物アートコンテスト』受賞!
生物部「微生物アートコンテスト」にて『審査員特別賞』受賞! 生物部です!9月12日に山梨大学で催されました「日本微生物生態学会(山梨大会)」ですが、生物部は「高校生ポスタ―発表」の他に、特別企画として同時開催の「微生物ア […]
軽音楽部・技術講習会参加
9月23日(月祝)、軽音楽部は市立浦和高校で開催された埼玉県高等学校軽音楽連盟主催の技術講習会に、1年生を中心とした12名の部員が参加しました。参加者は埼玉県内の公立・私立の高校の軽音楽部、あるいは同好会になどに所属する […]
よさこい部 「ところざわYOSAKOI」
先日の16日(月)狭山ヶ丘駅周辺、所沢自動車学校にて「ところざわYOSAKOI」に出演致しました。天候が心配されましたが演舞前には回復し多くのお客様の前で演舞することができました。今回の課題を次に繋げられるよう日々の練習 […]
生物部『日本微生物生態学会』参加!
生物部「日本微生物生態学会(山梨大会)」に参加しました! 生物部です。9月12日に甲府(山梨県)にあります山梨大学で催されました『日本微生物生態学会 第33回大会(山梨大会)』(主催:日本微生物生態学会)の「高校生ポスタ […]
生物部『ひらめき☆ときめきサイエンス』参加!
生物部「ひらめき☆ときめきサイエンス」に参加しました! 生物部です。9月8日(日)にライフイノベーションセンター(川崎市)で催されました「薬と毒の科学~最新の薬理評価手法を体験しよう~」(主催:日本薬理評価機関:科研費) […]
軽音楽部・紫藤祭でライブ演奏
軽音楽部は、9月7日と8日に行われた紫藤祭(文化祭)で、ライブ演奏を行いました。 7日は体育館で部内選考により選抜された3バンドがステージ発表、8日は部室(音楽室)で練度の高い10バンド(1組はソロ)が演奏 […]