バトントワーリング部
バトントワーリング部 グッドパレード賞 受賞

7月31日から8月2日に和歌山県で行われた第45回全国高等学校総合文化祭に埼玉県代表として出場し、 パレード部門において、グッドパレード賞を受賞しました。 今回のメンバーは、半分以上が高校からバトントワーリングをはじめま […]

続きを読む
生物部
生物部『高校生バイオサミットin鶴岡』研究発表!

生物部です!8月11日(水)にZoomによる『第11回 高校生バイオサミットin鶴岡』の開会式と研究発表(プレゼンテーション)の審査(1回戦)に参加いたしました。 開会式は、慶應義塾大学 先端生命科学研究所 所長の冨田 […]

続きを読む
吹奏楽部
吹奏楽部 テレビ埼玉の取材を受けました

8月7日、吹奏楽部はテレビ埼玉の取材を受けました。日常的な練習や大会に向けての練習風景を中心に撮影いただき、部長やパートリーダーがインタビューを受けました。この模様は、8月28日(土)19:00よりテレビ埼玉「競演!未来 […]

続きを読む
吹奏楽部
吹奏楽部 コンクール金賞 県大会出場

8/5(木)、さいたま市文化センターで行われた埼玉県吹奏楽コンクール(Aの部)に出場しました。お陰様で金賞をいただき、県大会への出場が決定いたしました。県大会に向けてさらに練習を重ねたいと思います。県大会は8月8日(日) […]

続きを読む
軽音楽部
軽音楽部・第11回埼玉県高等学校軽音楽コンテストにエントリー

7月21日、第11回埼玉県高等学校軽音楽コンテストに、軽音楽部3年生バンド【Lucent charm】がエントリーしました。  昨年に引き続きコロナ禍でビデオエントリー→映像での審査となり、プロのミュージシャンや音楽関係 […]

続きを読む
学校生活
第374回 実用数学技能検定 合格発表

6月19日に実施をした第374回実用数学技能検定の結果が出ました。 今回の受験者は、 準1級が1名、2級が5名、準2級が8名、3級が2名 でした。 結果としては、 準1級の生徒は、惜しくも1次合格のみでした。 その他、2 […]

続きを読む
男子バスケットボール部
ウィンターカップ2021 埼玉県一次予選

7月17日から ウィンターカップ 埼玉県一次予選がスタートしました。 新チームとなり約2か月、基礎的な内容からチームプレー等の練習を積み重ねてきました。 まだまだ発展途上のチームではありますが、その途中経過を感じるうえで […]

続きを読む
未分類
電話回線についてのお知らせ

現在、落雷の影響で学校の電話回線が故障していましたが、復旧いたしました。 ただ、不安定な状態が続いているのでつながらない時があるかもしれません。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。 ご用件のある方はFAX又は学校ホ […]

続きを読む
学校生活
全学年進路ガイダンス受講

7月6日(火)に3年生のみ、7月7日(水)には1・2年生と、密を避けるため学年を分割して、全学年進路ガイダンスを実施しました。 【3年生】本年度2回目の進路ガイダンスで、今回は自分の希望する進路に合わせて生徒自身で受講す […]

続きを読む
生物部
生物部『サイエンスキャッスル研究費』オンライン審査!

生物部です!6月22日に「サイエンスキャッスル研究費※」のオンライン審査がGoogle Meetにより実施されました。これは、生物部の塩田さんが(株)リバネスによる中高生の研究費「サイエンスキャッスル研究費2021『アサ […]

続きを読む